SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2023年12月26日21時38分の人工衛星の落下

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
藤井大地



登録日: 2014.12.26
記事: 168
所在地: 平塚

記事日時: Wed Dec 27, 2023 6:37 am    記事の件名: 2023年12月26日21時38分の人工衛星の落下 引用付きで返信

富士と平塚で捉えることができました。途中で明るさを変えながら、長くゆっくり光り続けました。少しずつ分裂し、バラバラに砕けていったようです。21時39分41秒には、赤く急激に増光しました。
突入速度は7.3km/sで、人工衛星の再突入でした。岐阜県上空の方向から光始め、静岡県上空を通過したあと、房総半島沖に向かって流れました。
残念ながらspace-trackのカタログからは、それらしいものを見つけることができませんでした。



M20231226_213900_Shizuoka05_tP.jpg
 説明:
富士から南の高い空に向かたカメラで捉えた様子(比較明合成画像)
 ファイルサイズ:  21.57 KB
 閲覧数:  4850 回

M20231226_213900_Shizuoka05_tP.jpg



B20231226_213911GMAP.jpg
 説明:
対地軌道
 ファイルサイズ:  126.78 KB
 閲覧数:  4850 回

B20231226_213911GMAP.jpg



M20231226_213919_Shizuoka05_o.mp4
 説明:
富士から南の高い空に向かたカメラで捉えた様子(動画)

ダウンロード
 ファイル名:  M20231226_213919_Shizuoka05_o.mp4
 ファイルサイズ:  12.6 MB
 ダウンロード回数:  133 回


googlearth.jpg
 説明:
対地軌道(googleearth)

ダウンロード
 ファイル名:  googlearth.jpg
 ファイルサイズ:  968.15 KB
 ダウンロード回数:  35 回


M20231226_21_000_Shizuoka05.csv
 説明:
CSVファイル

ダウンロード
 ファイル名:  M20231226_21_000_Shizuoka05.csv
 ファイルサイズ:  3.67 KB
 ダウンロード回数:  45 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5075
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Dec 27, 2023 7:10 am    記事の件名: こちらでは、3台のカメラで撮影でき2台でスペクトルが撮影できました。 引用付きで返信

こちらでは、3台のカメラで撮影でき2台でスペクトルが撮影できました。もう一台85mmでも撮影できていました。こちらは、分裂の様子がよくわかるので動画もアップします。


m01.jpg
 説明:
WatecNeptune100+CBCレンズ 6mm 600本グレーティング(透過型ブレーズド格子)
 ファイルサイズ:  22.97 KB
 閲覧数:  4830 回

m01.jpg



m02.jpg
 説明:
Watec 902H2U+CBCレンズ 8mm 500本グレーティング(透過型回折格子フィルム)
 ファイルサイズ:  21.63 KB
 閲覧数:  4827 回

m02.jpg



m03.jpg
 説明:
WatecNeptune100+CBCレンズ 12mm 500本グレーティング(透過型回折格子フィルム)
 ファイルサイズ:  21.09 KB
 閲覧数:  4825 回

m03.jpg



M20231226_213857_jpSaitama1_waPm.png
 説明:
 ファイルサイズ:  497.23 KB
 閲覧数:  3865 回

M20231226_213857_jpSaitama1_waPm.png



20231226_213857w85.mp4
 説明:
分裂の様子がよくわかるので動画

ダウンロード
 ファイル名:  20231226_213857w85.mp4
 ファイルサイズ:  2.83 MB
 ダウンロード回数:  69 回



最終編集者 ts007 [ Fri Dec 29, 2023 5:28 pm ], 編集回数 3 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3090
所在地: 大阪府

記事日時: Wed Dec 27, 2023 7:41 am    記事の件名: Re 2023年12月26日21時38分の人工衛星の落下 引用付きで返信

こちらでもそれらしきものが写っていました。位置測定ファイルを添付しましたが、同時とはUFOOrbitが認識しませんので、別ものかも、
動画は容量圧縮ができませんおで、添付しません。



M20231226_213845_Osaka03_6P.jpg
 説明:
NE向き ワテックカメラ+6mm
 ファイルサイズ:  17.42 KB
 閲覧数:  4811 回

M20231226_213845_Osaka03_6P.jpg



M20231226_17_001_Osaka03_06.csv
 説明:
この物体のみ

ダウンロード
 ファイル名:  M20231226_17_001_Osaka03_06.csv
 ファイルサイズ:  1.5 KB
 ダウンロード回数:  36 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3709
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Wed Dec 27, 2023 9:55 pm    記事の件名: Re: 2023年12月26日21時38分の人工衛星の落下 引用付きで返信

塩尻からは3台のカメラで捉えました。(SW->天頂->SE)


M20231226_213848_Nagano1_m2P.jpg
 説明:
SW->S
 ファイルサイズ:  18.56 KB
 閲覧数:  4204 回

M20231226_213848_Nagano1_m2P.jpg



M20231226_213904_Nagano1_m6P.jpg
 説明:
S->SE
 ファイルサイズ:  22.01 KB
 閲覧数:  4204 回

M20231226_213904_Nagano1_m6P.jpg



M20231226_213941_Nagano1_m6P.jpg
 説明:
213941に増光
 ファイルサイズ:  22.41 KB
 閲覧数:  4204 回

M20231226_213941_Nagano1_m6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2726
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Wed Dec 27, 2023 11:49 pm    記事の件名: Nara03 引用付きで返信

奈良県宇陀市の室生観測所(Nara03)からの画像です。雲だらけです。

大阪市の自宅は曇っていたようで撮影できていませんでした。



M20231226_213849_JPNara03_GiP.jpg
 説明:
DMK33GX290e 4mm F1.2 FHD30p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  158.07 KB
 閲覧数:  4137 回

M20231226_213849_JPNara03_GiP.jpg



M20231226_213856_JPNara03_GiP.jpg
 説明:
DMK33GX290e 4mm F1.2 FHD30p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  152.36 KB
 閲覧数:  4137 回

M20231226_213856_JPNara03_GiP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
青島靖



登録日: 2021.12.11
記事: 16777215

記事日時: Thu Jan 11, 2024 3:17 pm    記事の件名: 引用付きで返信

(空欄)

最終編集者 青島靖 [ Thu Jan 11, 2024 5:08 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
青島靖



登録日: 2021.12.11
記事: 16777215

記事日時: Thu Jan 11, 2024 3:20 pm    記事の件名: 引用付きで返信

 静岡県磐田市からの全経路(21:37:43-40:01)です。16コマに分かれました(各8秒露光、コマ間0.68秒)。西から東に天頂北側を通って流れ、継続時間130秒位。下が本光跡、上は飛行機。
 21:37:48頃、西北西低空に写り始め、ゆっくり東に移動。21:38:53過ぎ、尾を引き始める(この時は、顕著な増光は見られず)。
 21:39:40頃、東天に至ってから増光(分裂?)。再び濃い尾を引き、21:40:00頃、東南東の山の上(光害の中)に消える。この増光、私の観測地から色は分かりませんでした。
 なお、21:38:53過ぎに尾を引き始めてからは、経路上に淡い飛行機雲状のものが残り、あまり形を崩さずにゆっくり北に移動して行った。
 また、21:39:40頃の増光時、本体は東へ去ったが、増光発生箇所に流星痕状の光斑が残り、ゆっくり北東に移動しながら消失していった。



M20231226_2138_磐田市_full_1000w.jpg
 説明:
EF8-15mmF4 (at 8mmF4), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.16x8sec (Dec/26/2023 21:37:43-40:01 JST), 撮影地:静岡県磐田市
 出現状況。下が北。
 ファイルサイズ:  96.83 KB
 閲覧数:  3333 回

M20231226_2138_磐田市_full_1000w.jpg



M20231226_2138_磐田市_天頂付近で尾を引き始めた所_cut_100p_BW.gif
 説明:
EF8-15mmF4 (at 8mmF4), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.9x8sec (Dec/26/2023 21:38:44-40:01 JST), 撮影地:静岡県磐田市
 天頂付近で尾を引き始めた箇所
 ファイルサイズ:  1.76 MB
 閲覧数:  3333 回

M20231226_2138_磐田市_天頂付近で尾を引き始めた所_cut_100p_BW.gif



M20231226_2138_磐田市_東天での増光箇所_cut_100p.gif
 説明:
EF8-15mmF4 (at 8mmF4), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.6x8sec (Dec/26/2023 21:39:19-40:10 JST), 撮影地:静岡県磐田市
 東天で増光した箇所
 ファイルサイズ:  216.18 KB
 閲覧数:  3333 回

M20231226_2138_磐田市_東天での増光箇所_cut_100p.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
小林美樹



登録日: 2019.09.27
記事: 32

記事日時: Fri Jan 19, 2024 12:28 pm    記事の件名: 引用付きで返信

いつも大変お世話になっております。
こちらの記事を参考に2月6日に開催されます「2023年(令和5年度)・第2回STE(太陽地球環境)現象報告会」で渡邉先生がVLF帯の流星電波観測結果について発表されます。同時流星計算用CSVへデータをアップしてくださった皆様、感謝申し上げます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
小林美樹



登録日: 2019.09.27
記事: 32

記事日時: Wed Feb 07, 2024 12:23 pm    記事の件名: 引用付きで返信

いつも大変お世話になっております。
こちらの記事を参考に2月17日に開催されます「流星電波観測報告会2024」で渡邉堯先生がVLF帯の流星電波観測結果、鈴木和博さんがKROによる落下人工衛星経路の推定について発表されます。渡邉先生の発表は共著、鈴木さんの発表は協力者として、小林が参加しております。同時流星計算用CSVへデータをアップしてくださった皆様、感謝申し上げます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.