SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

崩壊流星?

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2682
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Fri Dec 09, 2022 4:29 pm    記事の件名: 崩壊流星? 引用付きで返信

2022年12月2日05時30分53秒に奈良県宇陀市の室生観測所(NARA03)のα7s・85mmのシステムで崩壊流星らしい画像を得ました。

ピークホールドの画像ではまったく分かりませんが、動画を見ていただくと短い線上の流星が流れているのが分かります。
以前にも経路の後半で棒状になった流星が流れていく様子を捉えたことがありますが、今回の流星はすでに棒状の形態で視野に入ってきました。
残念ながら流星が消滅(あるいは視野外へでる)前に録画記録が終わっています。同一視野内をカバーしている(はず)DMK33GX290e・4mmと大阪市自宅のα7s・85mmには写っていませんでした。



M20221202_053053_JPNARA03_85P_2.jpg
 説明:
α7s 85mm F1.2 FHD60p ピークホールド
 ファイルサイズ:  94.98 KB
 閲覧数:  2065 回

M20221202_053053_JPNARA03_85P_2.jpg



M20221202_053053_JPNARA03_85.mp4
 説明:
α7s 85mm F1.2 FHD60p 動画

ダウンロード
 ファイル名:  M20221202_053053_JPNARA03_85.mp4
 ファイルサイズ:  2.12 MB
 ダウンロード回数:  155 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 10, 2022 7:20 am    記事の件名: Re: 崩壊流星? 引用付きで返信

藤原康徳 wrote:
2022年12月2日05時30分53秒に奈良県宇陀市の室生観測所(NARA03)のα7s・85mmのシステムで崩壊流星らしい画像を得ました。

Shocked Shocked Exclamation
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Dec 10, 2022 3:41 pm    記事の件名: 引用付きで返信

藤原さんへ
前田です。

これは、また、すごい動画ですね。

崩解した部分の明るさと長さが一定のまま、移動しているので、最初の崩解の時に、
バラッと、同じ大きさの複数の破片に分解したということでしょうか?
また、光度変化が小さいところは、鉄流星っぽいライトカーブなのも気になります。

他のカメラでクリップがなかったというのも、気になりますが、
Video Triggerのパラメータは、デフォルトですか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sun Dec 11, 2022 11:27 am    記事の件名: Re: 崩壊流星? 引用付きで返信

前田 wrote:
藤原さんへ

他のカメラでクリップがなかったというのも、気になりますが、


4mmではこの流星は暗すぎて写らないような気がします。
また大阪市内はこの夜4時以降はほぼ曇っていたようです。(こちらでも3時半頃から雲が広がり、4時11分を最後に流星が記録されていません。藤原さんところとは4kmほどしか離れてませんので、ほぼ同じ天気です。)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Dec 12, 2022 8:50 pm    記事の件名: 引用付きで返信

さぎたりうすさんへ
前田です。
了解です。暗くて写らないなら、しかたないですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2682
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Tue Dec 13, 2022 3:46 pm    記事の件名: 引用付きで返信

レスポンスが遅れました。まさにさぎたりうすさんが書かれている通りです。

今回の形状なのでUFOAnalyzerV302での測光値は怪しいと思いますが、7.19等、継続時間0.517秒となっています。
画面の右下にもう一つ普通?の流星が写っていますが、こちらのほうは6.90等と測定されています。こちらのほうはこれまでの観測からそんなものだと思います。

崩壊流星は、7等よりは明るいとは思いますが(5等級???)、4mmだと1等級の流星しか映りませんので、それにははるかに及ばないと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.