SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2021年7から8月に出現したはくちょう座κ流星群とその周辺の流星群

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Wed Sep 08, 2021 7:43 pm    記事の件名: 2021年7から8月に出現したはくちょう座κ流星群とその周辺の流星群 引用付きで返信

今年は、はくちょう座κ流星群(KCG, #12)が例年より活発な出現が捕らえられた。それで
皆さんから報告のあったデータをUFOOrbitV2で同時流星の軌道計算を行った。
KCGの輻射点は拡がりがかなり大きくどのような基準で群の判定をするかで結果が
多少違ったものになる。
今回は、私(上田)の個人の考えでまとめてみた。基本は、IAUの流星群リストからの
流星群名を使った。また、まとめるにあたってK氏とS氏より助言をいただいた。
結論、
KCGの輻射点に接した位置に7月りゅう座γ流星群(GDR, #184)とこと座κ流星群(KLY, #464)
が活動をしており、見かけ上、KCGの輻射点付近の分布が複雑にみえる。
とまとめた。これに異論のある方は、ぜひまとめを発表して欲しい。私は、真の流星群の姿を
知りたい。

※Map RP 2021 07 08 KCG 他.jpgの図を差し替えた。
7月と8月の同時流星の輻射点の文字の色が逆になっていたため。
KCG周辺の複雑な輻射点分布は3つの流星群の活動があったという
ことで、私自身はスッキリした。



KCG GDR 2021 07 08 _RA__.jpg
 説明:
KCG同時流星輻射点の太陽黄経に対する位置
3つの流星群輻射点が絡み合っている
 ファイルサイズ:  177.46 KB
 閲覧数:  1402 回

KCG GDR 2021 07 08 _RA__.jpg



KCG KLY 2021 07 08 _DEC.jpg
 説明:
KCG同時流星輻射点の太陽黄経に対する位置
 ファイルサイズ:  205.02 KB
 閲覧数:  1402 回

KCG KLY 2021 07 08 _DEC.jpg



KCG GDR 2021 07 08 _Vg_.jpg
 説明:
KCG同時流星の太陽黄経に対する速度
 ファイルサイズ:  181.99 KB
 閲覧数:  1402 回

KCG GDR 2021 07 08 _Vg_.jpg



Map RP 2021 07 08 KCG 他.jpg
 説明:
KCG輻射点とその周辺の輻射点分布
 ファイルサイズ:  245.92 KB
 閲覧数:  1365 回

Map RP 2021 07 08 KCG 他.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Mon Sep 20, 2021 3:04 pm    記事の件名: Re: 2021年7から8月に出現したはくちょう座κ流星群とその周辺の流星群 引用付きで返信

上田昌良 wrote:
今年は、はくちょう座κ流星群(KCG, #12)が例年より活発な出現が捕らえられた。それで
皆さんから報告のあったデータをUFOOrbitV2で同時流星の軌道計算を行った。
KCGの輻射点は拡がりがかなり大きくどのような基準で群の判定をするかで結果が
多少違ったものになる。
今回は、私(上田)の個人の考えでまとめてみた。基本は、IAUの流星群リストからの
流星群名を使った。また、まとめるにあたってK氏とS氏より助言をいただいた。
結論、
KCGの輻射点に接した位置に7月りゅう座γ流星群(GDR, #184)とこと座κ流星群(KLY, #464)
が活動をしており、見かけ上、KCGの輻射点付近の分布が複雑にみえる。
とまとめた。これに異論のある方は、ぜひまとめを発表して欲しい。私は、真の流星群の姿を知りたい。


今年は8月中旬の天候が悪く、ほとんど同時流星が観測されていませんので、上旬と下旬の観測しかありません。それらの放射点の分布を見ると、ギャップがあるようにも見えます。ただしこれは、放射点(放射域)が南北に広がっているのですが、広がり自体はほぼ赤緯線に沿って南北に広がっており、放射点の移動はそれに対してやや東寄りに傾いているのが原因かなという気がします。
2007年、2014年はこういう傾向ははっきりしません。2014年8月も天気が悪かったのですが、今年のように中旬が丸ごと潰れたというほどのことはなかったので、この傾向が見えないのかなと思います。



B20210801_31RMAP_Rg.png
 説明:
2021年8月全月分の放射点分布
 ファイルサイズ:  46.15 KB
 閲覧数:  1036 回

B20210801_31RMAP_Rg.png



B20210801_15RMAP_Rg.png
 説明:
2021年8月前半
 ファイルサイズ:  38.94 KB
 閲覧数:  1036 回

B20210801_15RMAP_Rg.png



B20210817_31RMAP_Rg.png
 説明:
2021年8月後半
 ファイルサイズ:  34.23 KB
 閲覧数:  1036 回

B20210817_31RMAP_Rg.png



B20070801_RMAP_Rg.png
 説明:
2007年
 ファイルサイズ:  40.27 KB
 閲覧数:  1036 回

B20070801_RMAP_Rg.png



B20140801_RMAP_Rg.png
 説明:
2014年
 ファイルサイズ:  34.98 KB
 閲覧数:  1036 回

B20140801_RMAP_Rg.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Mon Sep 20, 2021 3:09 pm    記事の件名: 補足 引用付きで返信

中央にもってくるとギャップがより分かりやすいです。


B20210801_31RMAP_Rg_2.png
 説明:
 ファイルサイズ:  44.96 KB
 閲覧数:  1031 回

B20210801_31RMAP_Rg_2.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.