SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2025年5月
ページ移動 前へ  1, 2, 3 ... 9, 10, 11, 12, 13, 14  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 1270
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Sun May 18, 2025 7:11 am    記事の件名: 05/17-18の結果 引用付きで返信

曇り。n=5

OMC:1、spo:4



M20250518_01_000_KNE.csv
 説明:
N :DC-BGH1 24mm F1.4 GV-4K60_PCIE n=1
NE:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=1
NW:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=1
S:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=2

ダウンロード
 ファイル名:  M20250518_01_000_KNE.csv
 ファイルサイズ:  1.77 KB
 ダウンロード回数:  78 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
INOUE



登録日: 2006.02.09
記事: 4595
所在地: 東京都八王子市

記事日時: Sun May 18, 2025 7:49 am    記事の件名: 5-17/18 Tokyo11 引用付きで返信

曇りました。


M20250518_03_000_TKB.csv
 説明:
2025-05-17 N=3(spo=3)

ダウンロード
 ファイル名:  M20250518_03_000_TKB.csv
 ファイルサイズ:  1.16 KB
 ダウンロード回数:  76 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3910
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Sun May 18, 2025 10:55 am    記事の件名: 5/16-18 Nagano1 引用付きで返信

5/16-18 の分析


M20250517_23_001_Nagano1.csv
 説明:
5/16-17 N=0
5/17-18 N=17

ダウンロード
 ファイル名:  M20250517_23_001_Nagano1.csv
 ファイルサイズ:  5.96 KB
 ダウンロード回数:  75 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1278
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun May 18, 2025 1:45 pm    記事の件名: Ishikawa5 5/17-18 引用付きで返信

雲間に少し撮れました。今日は予報通り涼しいです。
n=32 spo=32



M20250517_22_001_IS5.csv
 説明:
5/17-18 n=32

ダウンロード
 ファイル名:  M20250517_22_001_IS5.csv
 ファイルサイズ:  10.01 KB
 ダウンロード回数:  78 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3288
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sun May 18, 2025 2:35 pm    記事の件名: Osaka04 17/18日 引用付きで返信

Osaka04の17/18日の結果です。雲間の1流星のみでした(ワテック8mmとDMK4mm)。

α7s・85mmは昨夜もノイズがかなりキャプチャーされていました(流星は0)。この状態のときに流星のコマ落ちが起こります。
いつもノイズがあるのではなく、観測途中からでたり、止まったりで、PCを再起動させてもダメなときはダメで原因は不明です。CV710の不良???



M20250517_21_000_Osaka04.csv
 説明:
WAT-902H2U(8mm東):1, DMK33GX290e(4mm東低空):1

ダウンロード
 ファイル名:  M20250517_21_000_Osaka04.csv
 ファイルサイズ:  839 Bytes
 ダウンロード回数:  74 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3288
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sun May 18, 2025 2:43 pm    記事の件名: Nara03 17/18日 引用付きで返信

Nara03の17/18日の結果です。夜半前に少し晴れ間があったようです。ワテック6mmとDMK4mmは観測流星は0でした。

室生観測所のα7s・85mmもキャプチャー機材はCV710ですが、ノイズはほとんどありません。PCは、両方ともi7 6700kです。



M20250517_20_000_Nara03_85.csv
 説明:
α7s FD85mm F1.2 FHD60p 北東

ダウンロード
 ファイル名:  M20250517_20_000_Nara03_85.csv
 ファイルサイズ:  3.33 KB
 ダウンロード回数:  86 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3807
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue May 20, 2025 5:26 am    記事の件名: NN4 19/20 引用付きで返信

とりあえず晴れましたが霞がひどい


M20250519_23_001_NN4.csv
 説明:
Wat902+2.6mmF1.0 19/20 東カメラ n=1, 西カメラ n=3

ダウンロード
 ファイル名:  M20250519_23_001_NN4.csv
 ファイルサイズ:  1.49 KB
 ダウンロード回数:  74 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 1269
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Tue May 20, 2025 5:32 am    記事の件名: 5/19観測報告 引用付きで返信

ぜんぜん晴れなくなりました。昨夜は1個でした。

spo 1



M20250520_02_000_KN9_03.csv
 説明:
WATEC 902H2U f=12mm

ダウンロード
 ファイル名:  M20250520_02_000_KN9_03.csv
 ファイルサイズ:  576 Bytes
 ダウンロード回数:  82 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
tono



登録日: 2016.01.11
記事: 2081
所在地: 宮城県富谷市

記事日時: Tue May 20, 2025 6:23 am    記事の件名: 5-19/20 MG2 引用付きで返信

19/20日の結果を報告します
n=2(spo)
晴れません。こんなに天気が悪い年は初めて



M20250520_00_000_MG2_n0.csv
 説明:
Watec902 2.6mm f:1.0

ダウンロード
 ファイル名:  M20250520_00_000_MG2_n0.csv
 ファイルサイズ:  1.47 KB
 ダウンロード回数:  72 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3228
所在地: 大阪府

記事日時: Tue May 20, 2025 6:45 am    記事の件名: May 1- 引用付きで返信

西向きカメラの報告です


M20250501_12_015_Osaka03_4w.csv
 説明:
May 1/2 - 15/16, 4mm W

ダウンロード
 ファイル名:  M20250501_12_015_Osaka03_4w.csv
 ファイルサイズ:  9.25 KB
 ダウンロード回数:  81 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 1270
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Tue May 20, 2025 6:48 am    記事の件名: 05/19-20の結果 引用付きで返信

曇り。n=3

ETA:1、spo:2



M20250520_03_000_KNE_NW.csv
 説明:
N :DC-BGH1 24mm F1.4 GV-4K60_PCIE n=0
NE:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=0
NW:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=3
S:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=0

ダウンロード
 ファイル名:  M20250520_03_000_KNE_NW.csv
 ファイルサイズ:  1.16 KB
 ダウンロード回数:  76 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
INOUE



登録日: 2006.02.09
記事: 4595
所在地: 東京都八王子市

記事日時: Tue May 20, 2025 7:38 am    記事の件名: 5-19/20 Tokyo11 引用付きで返信

曇りました。


M20250520_02_000_TKB.csv
 説明:
2025-05-19 N=3(spo=3)

ダウンロード
 ファイル名:  M20250520_02_000_TKB.csv
 ファイルサイズ:  1.16 KB
 ダウンロード回数:  73 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5637
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Tue May 20, 2025 11:54 am    記事の件名: 5月19/20日の結果です。 引用付きで返信

19/20日。流星数 10個。ほとんど曇りましたが、明け方晴れ間がありました。4個が水がめ群でまだ、輻射点が集中しています。


M20250520_02_000_Saitama1.csv
 説明:
19/20日。流星数 10個。

ダウンロード
 ファイル名:  M20250520_02_000_Saitama1.csv
 ファイルサイズ:  3.53 KB
 ダウンロード回数:  77 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3766
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Tue May 20, 2025 12:37 pm    記事の件名: 19/20 Ishikawa2 引用付きで返信

 曇り一時晴れ


M20250519_21_001_IS2.csv
 説明:
19/20夜 N=3

ダウンロード
 ファイル名:  M20250519_21_001_IS2.csv
 ファイルサイズ:  1.17 KB
 ダウンロード回数:  64 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3910
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue May 20, 2025 9:12 pm    記事の件名: 5/18-20 Nagano1 引用付きで返信

5/18-20 の分析
------
添付ファイルを間違えました。出し直します。


最終編集者 masuzawa [ Wed May 21, 2025 8:46 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3 ... 9, 10, 11, 12, 13, 14  次へ
Page 10 of 14

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.