SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

UFOCaptureHD2リリース ----> 2020/07/22 V4.85
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> UFOCaptute ソフトウェア 談話室
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Mar 10, 2022 6:44 am    記事の件名: Re: win11で2枚差しで1つしか動作しません。 引用付きで返信

ts007 wrote:
win7のものをそのままコピーしてからwin11へ4つの最新バージョンのファイルをコピーしてPC-SDVD/U2GとGV-USB2で2つ差しでやってみました。片方ずつでは、ともにキャプチャーできますが、2つ立ち上げると片方は、Detectをクリックすると黄色のactivatingになったままで画像が出ず固まっています。stopすると緑色の画面になります。レジストリは、図のようです。前にもこんな症状で質問した覚えがありますがどうすればよかったか忘れてしまいました。解決策をお願いします。

"C:\UFOHD2_450 W" などの 450の後に 空白があるのが気になります。ディレクトリ名に空白や日本語があると動かない可能性があります。
まず、UFOHD2_450_W と UFOHD2_450_S12 のように 空白を含まない半角英数字だけのディレクトリ名にして、次にどちらか片方のUFOHD2_REGで ReInstall ax ボタンを押して、その後 各々のディレクトリのUFOHD2.exeを実行してみてください。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Mar 10, 2022 7:48 am    記事の件名: 素早い対応ありがとうございました。 引用付きで返信

素早い対応ありがとうございました。空白をなくしたら両方とも動きました。以後気を付けます。追記です。USB2.0とUSB3.0では、両方動きますが、USB2.0同士だけでは、
片方だけでした。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Jul 10, 2022 9:34 pm    記事の件名: detect area 引用付きで返信

SonotaCo さんへ
前田です。
少し古いですが、UFOCaptureHD2 V463を使っています。detect area を設定するボタンを押すと添付のようになり、saveのボタンが表示されず、作成したareaが保存できないようです。
これは、SDカメラの720*480ですが、1920*1080でも同様です。
パソコンの画面は、2560*1440で、125%拡大モードです。

そちらでも、再現しますか。
よろしくお願いします。



detectarea.PNG
 説明:
 ファイルサイズ:  311.9 KB
 閲覧数:  7830 回

detectarea.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jul 11, 2022 6:37 am    記事の件名: Re: detect area 引用付きで返信

前田 wrote:
パソコンの画面は、2560*1440で、125%拡大モードです。

すみません、拡大モードは色々トラブルがあります。この他にもUO2などで画像をしまう時に大きさがおかしくなるなどあります。

拡大モードについては余力ができたら調査したく思うので、課題リストに入れておきますが、相当先になりそうです。当面 不都合が出る場合は100%で処理お願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Jul 11, 2022 7:59 am    記事の件名: 引用付きで返信

SonotaCoさんへ
前田です。

拡大モード100%でも同様です。cancel ボタンまでで、切れてしまいます。
新しいモニタに変えたのが原因のような気がしています。winの方の問題かも知れません。

表示できないモニタ 2560*1440、win10
上手く表示できるモニタ 1680*1050、win11

よろしくお願いします。
新しいモニタでは、detect areaが1/2サイズでしか、表示できません。(これは、実害はほとんど無いのですが)古いモニタでは等倍で表示できます。



area50%.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  49.04 KB
 閲覧数:  7814 回

area50%.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jul 11, 2022 12:35 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田 wrote:
拡大モード100%でも同様です。cancel ボタンまでで、切れてしまいます。

ええと、UFOCaptureHD2はその起動時にウィンドサイス関係の処理をしており、
100%以外でUFOCaptureHD2を起動した場合は、起動中に拡大モードを100%に変更しても治らず、上記のような症状になると思います。
UFOCaptureHD2を完全に終了している状態で 100%に変更し、その状態で起動すると、正常な表示ができるようになると思います。その状態ではこちらでは問題が発生しません。
ディスプレイの解像度による差というのは ディスプレイに入りきらない問題はあるかと思いますが、その他で問題がでることはちょっと想像できません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Jul 11, 2022 11:20 pm    記事の件名: 引用付きで返信

SonotaCoさんへ
前田です。
言われたとおりにやってみると、正常に動作しました。
どうも、お騒がせしました。

win7のパソコンでは、拡大モードを選択すると、再起動を要求されたので、
UFOCaptureの再起動を気が付かずにやっていたんですね。win10などでは、再起動せずに拡大率が変更できるようになっていたので、便利に使っていました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Jul 12, 2022 6:11 am    記事の件名: 引用付きで返信

前田 wrote:
言われたとおりにやってみると、正常に動作しました。

レポートありがとうございます。
この問題は色々状況不明で悩んでいたんですが、今回の件で、問題点がクリアになったので、対処法のヒントになりました。改良を試みてみます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jul 14, 2022 5:22 pm    記事の件名: V4.66 引用付きで返信

暫定処置ですが、デスクトップの表示倍率が100%以外では領域マスクエディタ起動できないように変更し、V4.66にしました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jan 13, 2023 4:54 pm    記事の件名: V4.75 引用付きで返信

以下を修正した UFOCaptureHD2 V4.75 をリリースしました

- 内部コードをUnicode16に変更した。
- 領域マスクエディタでの縮小画面上編集を可能とし、デスクトップの拡大率設定が100%以外に対応した。
- 動画表示のレンダラーをVMR9に変更した。
- 最新のWindowsライブラリを使用する仕様とし、Microsoftの再配布可能ライブラリインストローラーVC_redist.x86.exeを同梱した。

マイクロソフトの実行時ライブラリが未インストールの場合は 同梱されているVC_redist.x86.exe を実行してください。
パッケージを展開後 ディレクトリ内容を上書きでバージョンアップ可能です。
axモジュールも変更されているため、一度 UFOHD2_REG.exeを実行して reinstall ax して下さい。

動画が表示されない場合がある問題が解決している可能性があります。
将来的な8K対応の64bit版に備えて 現在の公開が32bitバージョンであることを明記しました(Windows は 32bitでも64bitでも動作可能です)。
8Kバージョンについては作者までお問い合わせください。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jan 14, 2023 2:19 pm    記事の件名: V4.76 引用付きで返信

DBシートのクリップリストで以下のUA4と同じキー操作を可能として、V4.76としました。
上カーソル: 前のクリップへ移動
下カーソル: 次のクリップへ移動
右カーソル: チェックをオンにして次のクリップに移動
左カーソル: チェックをオフにして次のクリップに移動
スペース: 動画再生
Delete; "Delete Cs"の実行
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Jan 17, 2023 8:25 am    記事の件名: V4.77 引用付きで返信

V4.77 Dbシート表示中にキャプチャがあった時に表示中のリストが更新されないバグを修正しました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 908
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Tue Jan 17, 2023 9:03 am    記事の件名: V4.75圧縮動画再生 引用付きで返信

SonotaCoさん

V4.75を使ってみました。
圧縮4K動画の再生がうまくできません。
途中で止まって、少し動いて、また止まってというようになります。
環境独自の問題なのかもしれませんが、お伝えしておきます。

なお、コマ送りでは問題なく表示されますので、大きな問題では無いです。
ご参考まで、ということで。

※ちなみに、WindowsのMedia Playerでは問題なく再生されます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Jan 17, 2023 12:06 pm    記事の件名: Re: V4.75圧縮動画再生 引用付きで返信

yasu9999 wrote:
SonotaCoさん

V4.75を使ってみました。
圧縮4K動画の再生がうまくできません。
途中で止まって、少し動いて、また止まってというようになります。
環境独自の問題なのかもしれませんが、お伝えしておきます。

なお、コマ送りでは問題なく表示されますので、大きな問題では無いです。
ご参考まで、ということで。

※ちなみに、WindowsのMedia Playerでは問題なく再生されます。

レポートありがとうございます。
当方で試してみましたが、前にお送り頂いたyasu9999さんのクリップや当方で作った圧縮4K動画を含めて当方では V4.7以降で問題なく再生できました。

状況がよく分かりませんが、同じPCでUFOCaptureHD2 V4.6以前では再生できるがV4.7以降で再生できなくなったということで間違いないでしょうか? それともV4.6以前でも今は表示できないでしょうか。
UA4のテストでそのPCだけ圧縮動画の分析が出来なかった問題と関係しているかどうか気になります。分析できないPCでは動画表示ができない可能性も高いと思います。
DirectShowのコーデックの環境問題はとても複雑で、解決できない問題を度々引き起こします。長期的には利用できなくなる可能性も高く、できれば使用を避けるのが良いと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 908
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Tue Jan 17, 2023 1:37 pm    記事の件名: Re: V4.75圧縮動画再生 引用付きで返信

SonotaCo wrote:
同じPCでUFOCaptureHD2 V4.6以前では再生できるがV4.7以降で再生できなくなったということで間違いないでしょうか? それともV4.6以前でも今は表示できないでしょうか。


SonotaCoさん

はい、V4.6では再生できていましたが、V4.7では止まっては動きを繰り返すようになりました。

厚木基地方向のカメラで、それに加えて西に行く一般の航路もあって、飛行機の数が半端なく、無圧縮だと500GBのSSDが一晩持たないので、困っています。
UA4でも最近は何とか解析が止まらず行く場合も多いので、当面は我慢しようと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> UFOCaptute ソフトウェア 談話室 All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5  次へ
Page 4 of 5

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.