SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

Windows11

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Oct 05, 2021 5:55 pm    記事の件名: Windows11 引用付きで返信

2021/10/5 Windows11が一般公開されました。
一定条件を満たすWindows10PCは無償でアップグレードできるとのことです。
主な条件はCPU と TPM 2.0 なのですが、CPU の条件が現状はかなり厳しく、例えば、私の常用PCの i7-6700Kなども対象外となっています。例のCPUのセキュティ問題がらみでしょうか....
Tokyo8で調べた所、最近のRyzen 3700X, 4750G, 5800X, i5-10400 のPCはWindows11に更新できました。TPMはいずれもマザーボードのBIOSの設定で AMD はTrusted ComputingかfTPM でIntelは,Platform Trust Technology の有効化でOKでした。

さっそく3台で観測を始めましたが、とりあえず、UFOCaptureは問題なく動作しているようです。
(1台だけ 更新によって BMDのキャプチャボードの設定が消えてしまったものがあり、コントロールパネルから入力端子を再選択したら 無事動くようになりました。)

ドライバ等はWindows10のものが殆どそのまま動くようです。
トラブル等ありましたら、またレポートします。

Windows11導入に当たっては、まず は以下のページから PC正常性チェックのアプリというのダウンロードして動かします。Windows11導入可能かどうかを判定してくれます。これでOKにならないと インストローラーが動きません。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
次に以下からWindows 11 インストール アシスタント というのをダウンロードして動かすと Windows10から11に更新できました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
時間はSSDのシステムで30分程でした。

Windows11に更新しておくど、WindowsUpdateのサポート期間が数年以上伸びると思うので、可能な方は更新されると良いと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Oct 15, 2021 7:16 am    記事の件名: 設定など 引用付きで返信

Windows11での各種設定のメモです。

Windowsセキュリティ等がキャプチャするクリップに対して働くとコマ落ちが予想されるので、念のため、以下を設定しました。
(Windows10にも同じ設定があり、キャプチャ時のコマ落ちに効果があるかもしれません)

リアルタイム保護の設定
スタート > 設定 >プライバシーとセキュリカティ > Windows セキュリティ >
> ウイルスと脅威の防止 > ウイルスと脅威の防止の設定 - 設定の管理 > 除外 -除外の追加または削除
> 変更の許可 > + 除外の追加 - ファイルの種類 で以下を追加する
.avi
.bmp
.jpg
.xml
.txt
念のため
同じく > + 除外の追加 - フォルダー でキャプチャ先およびクリップ保存デレクトリを指定しておく

インデックスの設定
コントロールパネル > インデックスのオプション 変更 で すべてのフォルダをオフにする

その他 PCの自動起動に関するWOLの設定などは以下の従来通りでOKでした。
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=3639

Windows11では 一部ゲームソフトなどでCPUによって処理能力の低下が報告されていますが、UFOCaptureでは今のところ問題は発生していません。

Windows11リリースから10日程になりましたが、セキュリティ以外ではWindows10と殆ど変わらず、Windows7からWindows8になった時のような印象です。新しく入手するならWindows11にすべきですが、Windows10ユーザは急いで乗り換える必要はないと思います。
Tokyo8ではアップグレード対象外のi7-6700Kを使っている現役PCが複数ありますが、そのままWindows10を使いつづけることにしました。
-------メモ--------
Windows 11にも pro と home があり、homeではマイクロソフトアカウントの使用が必須との話がある
------ 回線速度のメモ ----
(1)AU光5G--VL1000HL--10GHub (TL-SX1008)--10GHub(LXW-10G2/2G4) -- 10Gnic(XG-c100C) i7-6700KWin10 --> スピートテストサイドで測ると 2.5Gbpsから3Gbpsの結果だった (AU光1Gの時の4倍位)
(1-2)AU光5G--VL1000HL--10GHub (TL-SX1008)-- 2.5Gnic (H470I AORUS Pro AX + i5-10400Win11) --> スピートテストサイドで測ると 1.8Gbpsから2.3Gbpsの結果だった
(2)AU光5G--VL1000HL--10GHub (TL-SX1008) -- WX6000hp --11ax(5GHz,80MHzx4)->YOGAtab13 スピートテストサイドで測ると 1.0Gbpsから1.2Gbpsの結果だった(YogaTabのaxは1200Mbpsがリンク速度上限のよう)
(2-2)AU光5G--VL1000HL--10GHub (TL-SX1008) -- WX6000hp --11ax(5GHz,160MHzx2)->H470I AORUS Pro AX WiFi スピートテストサイドで測ると 1.5Gbpsから2.0Gbpsの結果だった

AU光1G時は, 11ax 500-800Mbps, 11ac 200-300Mbps, 11n 50Mbps程
AU光を5G契約にすると 契約終了時には撤去工事必須で3万円以上かかるようなになるので注意(1Gの時は原則残置で無料)

(3) 2.5GのNic間のLAN (LXW-10G2/2G4の2.5GHubポート)を介したファイル転送(M2のSSD間)は 278MB/s = 2.3Gbps でほぼ理論値限界



W11Sec_FileType.png
 説明:
 ファイルサイズ:  57.95 KB
 閲覧数:  4621 回

W11Sec_FileType.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Fri Dec 03, 2021 10:07 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田です。

パソコンを増設したので、Win11にしました。
Ryzen 5700G にシステムの1TのSSD と500GのM.2SSDを2台のせて4Kカメラを2台動かし初めています。ストレージ用は8TのHDDですが、すでに6T以上埋まっています。

いろいろ設定をいじっているのですが、Win10のときに必須だった、デバイスのスリープ設定はデフォルトでは無しになっているようですね。

Win10のときのパソコンの設定が乗っていたスレッドが見つからずに思い出しながらやっています。

また、homeエディションでも、win10の時と同じで、LANを物理的に切ると、マイクロソフトアカウント無しでローカルアカウントで、先に勧めました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.