SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2021年8月6日22時55分25秒 はくちょう座κ流星群火球スペクトル

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sun Aug 08, 2021 12:29 am    記事の件名: 2021年8月6日22時55分25秒 はくちょう座κ流星群火球スペクトル 引用付きで返信

奈良県宇陀市の室生観測所(Nara03)で2021年8月6日22時55分25秒にはくちょう座κ流星群の火球のスペクトルを撮影できました。
Hyogo3(司馬さん)、NN4(下田さん)、Saitama1(ts007さん)の3点からの同時観測で軌道が出ています。
今年は7年周期の当たり年ということで、はくちょう座κ流星群の活動は活発で、独特の輻射点分布がよく分かります。

6日の20時半過ぎに室生観測所で停電が発生、22時台に復旧したようでした。いつもお世話になっているIさんから連絡をもらって
リモートで流星観測用のパソコンを操作して観測を再開させた直後にこの火球のスペクトルが撮れました。これから時刻を合わせようとしていたところで、画面の表示は3.6秒遅れです。

前回に停電したときにパソコンとGigEカメラとの通信ができなくなり、観測が1週間以上止まったのですが、今回はIさんの助言に基づき
パソコンの電源をリセットしたら無事GigEカメラとつながりました。Iさんによると、停電から電気が復活したときにルーターの立ち上がりが遅いので
ルーターDHCP機能によるIPアドレス振り分けをカメラが取得できないとのことのようです。



M20210806_225521_JPNara03_35P2.jpg
 説明:
α7s 35mm F1.4 300本/mmVISグレーティング FHD 60p ピークホールド(50%縮小)
 ファイルサイズ:  98.39 KB
 閲覧数:  1239 回

M20210806_225521_JPNara03_35P2.jpg



M20210806_225521_JPNara03_35.mp4
 説明:
α7s 35mm F1.4 300本/mmVISグレーティング FHD 60p

ダウンロード
 ファイル名:  M20210806_225521_JPNara03_35.mp4
 ファイルサイズ:  1.65 MB
 ダウンロード回数:  67 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Sun Aug 08, 2021 1:49 pm    記事の件名: Re: 2021年8月6日22時55分25秒 はくちょう座κ流星群火球スペクトル 引用付きで返信

雲の中環飛んでいます。
あまり写りは良くありませんが貼っておきます。



M20210806_225525_NN4_w0P.jpg
 説明:
Wat902+2.6mmF1.0(西カメラ)
 ファイルサイズ:  13.92 KB
 閲覧数:  1199 回

M20210806_225525_NN4_w0P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Aug 09, 2021 11:09 am    記事の件名: 引用付きで返信

藤原さんへ
前田です。
フィルター除去のスペクトルは、こちらでは見慣れてないのできれいで、興味深いです。

こちらでもKCGのスペクトルは少し撮れていますが、MgとNaの比はNaが強く、FeとMgの比はMgが弱めの傾向は同じです。
あまり根拠のない個人的な感想ですが、新鮮そうな流星体のスペクトルです。
7年周期で共鳴している流星は、普通のものより平均的には古いはずですが。

FHDでもけっこうフレーム落ちしていますね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Aug 11, 2021 4:22 pm    記事の件名: こちらでもスペクトルが撮影できました。 引用付きで返信

こちらでもスペクトルが撮影できました。85mmは、発光点側だけでした。Naが強めでFeもやや多めでした。2人とも薄雲がスペクトルを少し邪魔していますね。


M20210806_225525_jpSaitama1_w6P.jpg
 説明:
WatecNeptune100+CBCレンズ 6mm 600本グレーティング(透過型ブレーズド格子)
 ファイルサイズ:  26.38 KB
 閲覧数:  1047 回

M20210806_225525_jpSaitama1_w6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.