SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2019年12月23日 21時46分22秒 火球
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Dec 24, 2019 7:18 am    記事の件名: 2019年12月23日 21時46分22秒 火球 引用付きで返信

2019年12月23日 21時46分22秒 に 東京からみて南西遠方で火球と思われる流星がありました。
東京から見て-1等ですが、大きな爆発はなく、末端は球状の光芒になっており、地上風景に達するような低仰角まで届いたので、近距離では隕石落下を予想するような大火球ではないかと思います。
東京からは丁度富士山の方向ですが、紀伊半島やさらに先の遠方と思います。



M20191223_214622_TK8_U7Ps.jpg
 説明:
4K 1/4縮小
 ファイルサイズ:  117.29 KB
 閲覧数:  6297 回

M20191223_214622_TK8_U7Ps.jpg



M20191223_214622_TK8_U7.mp4
 説明:
4K動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20191223_214622_TK8_U7.mp4
 ファイルサイズ:  27.09 MB
 ダウンロード回数:  204 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue Dec 24, 2019 7:59 am    記事の件名: Re: 2019年12月23日 21時46分22秒 火球 引用付きで返信

この火球を目撃された方は多いようですね。長野県朝日村では曇っていて撮影できていません。
岡山天体物理観測所スカイモニタにはこの火球と思われる画像があります。東の低空になります。
https://ozskymon.nao.ac.jp/skymonitor/preview/OAO1/20191223/OAO_OSM_20191223214609o.jpg
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Tue Dec 24, 2019 7:16 pm    記事の件名: 兵庫県明石市からです 引用付きで返信

こちらからは雲越しでした。写っている範囲で4.5秒程度、雲の遮蔽で光度変化は不明です。


M20191223_214622_Hyogo3_P.jpg
 説明:
f6ッmF0.8東向きカメラ
 ファイルサイズ:  21.11 KB
 閲覧数:  6236 回

M20191223_214622_Hyogo3_P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Tue Dec 24, 2019 8:37 pm    記事の件名: GroundMap 引用付きで返信

直感的には消滅点40kmくらいかな?と思っていたのですが、30kmを切っています。


20191223_214622_groundmap1.jpg
 説明:
とりあえずの2点です。
 ファイルサイズ:  96.84 KB
 閲覧数:  6224 回

20191223_214622_groundmap1.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
KUT



登録日: 2017.02.08
記事: 12
所在地: 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185

記事日時: Wed Dec 25, 2019 5:44 pm    記事の件名: 高知工科大学(KUT) 佐藤 匠(Sato Takumi)と申します 引用付きで返信

本学教育棟に設置している4Kカメラにて, 捉えられていましたので共有させていただきます.

Az:45度, El:38度
使用カメラ:Sony α6300 + SIGMA 30mm F1.4 DC DN

飛跡解析は終わり次第共有したいと思います.



M20191223_214623_P_resize.jpg
 説明:
静止画です
 ファイルサイズ:  101.23 KB
 閲覧数:  6174 回

M20191223_214623_P_resize.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
KUT



登録日: 2017.02.08
記事: 12
所在地: 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185

記事日時: Wed Dec 25, 2019 5:53 pm    記事の件名: 4K動画です 引用付きで返信

続いて4K動画です.


M20191223_214623__.mp4
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20191223_214623__.mp4
 ファイルサイズ:  23.67 MB
 ダウンロード回数:  225 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Thu Dec 26, 2019 12:32 am    記事の件名: Nara03の画像 引用付きで返信

奈良県宇陀市の室生観測所(Nara03)からの画像です。

画像データはすぐに引っ張ってきたのですが、24/25日は東京に行ってましたのでアップロードできませんでした(動画を圧縮できなかった)。
大阪に帰ってきてから、Win7のPCのWindows Live ムービーメーカーで処理しました。東京で、先日、SonotaCoさんに教えていただいたソフトが何だったか調べたのですが、
記事の中から見つけられませんでした(記憶力低下 歳ですね)。

WAT-902H2U 6mm F0.8 UFOCaptureV2 西向き

大阪市の自宅ではなぜか動画ファイルが壊れていて静止画のみです。経路後半は雲の中でした。

高知工科大の画像は、さすがに4K、きれいな画像ですね。



M20191223_214624_NARA03_W6P.jpg
 説明:
ピークホールド画像
 ファイルサイズ:  16.04 KB
 閲覧数:  6126 回

M20191223_214624_NARA03_W6P.jpg



M20191223_214624_NARA04_W6.wmv
 説明:
動画 途中で分裂しています

ダウンロード
 ファイル名:  M20191223_214624_NARA04_W6.wmv
 ファイルサイズ:  380.33 KB
 ダウンロード回数:  204 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri Dec 27, 2019 6:31 am    記事の件名: 流星のデータ等の提供のお願い 引用付きで返信

高知工科大学 佐藤 匠さんへ

今年の名古屋での流星会議にご参加、発表ありがとうございました。

この火球につきまして、司馬康生さんと私で、この流星に伴います隕石落下
位置まで計算をしてみたいと考えております。
そこで、佐藤さんの撮影されました火球の位置測定ファイルの提供をお願いしたいのです。

提供のお願いファイル
2019年12月23日21:46:23(JST)出現の火球
位置測定ファイル:M********A.XML

UFOAnalyzer処理をしますと、動画のあるホルダーに M で始まり A で終わる
ファイルが作成されています。このファイルが位置測定ファイルです。

送付先:ueda(at)meteor.chicappa.jp 上田昌良
メールに添付ファイルとして送付していただく場合には、アドレスの(at)を@に置き換えて
送信をお願いします。迷惑メール対策でこのようにしています。
12月31日までに送付願えればうれしいです。

計算結果は、ここのネットワークに報告します。
上田昌良
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
KUT



登録日: 2017.02.08
記事: 12
所在地: 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185

記事日時: Tue Dec 31, 2019 5:30 pm    記事の件名: ご返信遅くなりました。 引用付きで返信

上田様

高知工科大学 大学院1年 佐藤です。
昨夜上田様のアドレスに該当ファイルを送らせていただきました。
ご確認お願い致します。
またこちらでも解析を行ってみます。

佐藤
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Tue Dec 31, 2019 5:39 pm    記事の件名: Re:ご返信遅くなりました。 引用付きで返信

佐藤様へ
 流星データM20191223_214623__.xmlを受け取りました。送って頂いたのに申し訳ないですが、このファイルではありません。
よく似ていますがM20191223_214623__A.xml という位置測定済みのファイルをいただきたいのです。
個人メールもしましたがここへも掲載します。
大晦日のあわただしいときにすみません。
上田昌良
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Jan 02, 2020 11:29 am    記事の件名: 消滅点高度が30kmを切ったSTA火球の軌道計算結果(暫定) 引用付きで返信

消滅点高度が30kmを切ったSTA火球の軌道計算結果(暫定)
2019年12月23日21:46:22(JST)出現

報告:上田昌良

1. 概要
この火球はおうし座南流星群(STA)に属する火球です。STA火球からの隕石落下があるのかどうかが最大の興味です。この火球の消滅点高度は28.5kmでした。初速は22.1km/sだったのが、大気による減速で、終速が4.7km/sになりました。
明るさは、絶対光度でマイナス4.0等、突入角が61°と大きい。

2.流星データ
 この火球は、次の諸氏より火球データをいただきました。お礼申しあげます。
SonotaCo(東京都、M19066)、司馬康生(兵庫県、M19067)、佐藤 匠(高知県、高知工科大学、M19071)、藤原康徳(奈良県、M19072)
 M19067は雲で位置や明るさに影響を受けています。M19072は撮影者が1/60秒間隔で手動位置測定をされました。
 現在は、暫定値で、今後のデータ提供により消滅点高度など変わるかもしれません。後日、最終報告をします。



2019 12 23 214622 VHM_.jpg
 説明:
減速のようすがよくわかる
 ファイルサイズ:  199.15 KB
 閲覧数:  5826 回

2019 12 23 214622 VHM_.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Thu Jan 02, 2020 4:49 pm    記事の件名: M19071 引用付きで返信

藤原康徳です。

上田さん、いつも興味深い結果を報告いただきましてありがとうございます。

観測結果の図をみて気になったのが高知工科大のM19071(黒線)の速度です。明らかに他の結果に比べて速度とその減速の開始点(様子)が異なる感じです。
これは私の推測ですが、高知工科大の観測は4K30pだと思うのですが、1/60sで計算されている可能性があるような気がします。まったく見当はずれかもしれませんので、そのときには申し訳ありません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Jan 02, 2020 5:58 pm    記事の件名: Re:M19071 引用付きで返信

興味を持って頂きありがとうございます。
暫定とはいえM19071の結果は出すべきでなかったですね。1/60s、1/30s、1フレームごとの位置を飛ばしたりして計算をしました。どうも、比較星が合っていない位置測定処理の精度が悪かったようだと考えています。撮影者の方には連絡済みです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Fri Jan 03, 2020 2:55 pm    記事の件名: 初速検討 引用付きで返信

初速の検討のため、指数関数近似を当てはめました。上田さん提示の図と同じく、司馬の映像が雲越しのためか、エラーが大きくなっています。下の図できれいに並んでいないプロットがそれに該当し、以降、半ば無視してSonotaCo氏、藤原氏の映像に基づくデータに合致するよう進めます。それでも、初速は上田さんの結果と良く一致しました。3.3秒以降のずれは、隕石落下が推定できる場合の特徴ですので、問題なし。
上田さん、観測データ提供された皆様に感謝します。



Time_O-C.gif
 説明:
指数関数近似を当てはめたときの飛行距離の「観測マイナス計算」
 ファイルサイズ:  9.66 KB
 閲覧数:  5721 回

Time_O-C.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Fri Jan 03, 2020 7:11 pm    記事の件名: 隕石落下予報 引用付きで返信

落下予報計算を終えました。
和歌山県橋本市紀見峠付近にごく小さい隕石が落下となりました。
風は、潮岬と松江の21時(JST)を使いました。
落下質量は、10g前後(5-25g程度)と予想します。
ごく小さく、発見は容易ではないと思われます。
ただ、南海電鉄紀見峠駅近郊の住宅地に落ちていたら、という期待は少し残ります。
計算上の初期質量は110gを基準としました。
突入速度が速いと、なかなか大きなまま落ちてくれないのでしょうか。

上田さんはじめ、皆様に感謝します。



Time_Height.gif
 説明:
飛行時間と地上高度の関係
青が観測、赤が計算
 ファイルサイズ:  10.72 KB
 閲覧数:  5690 回

Time_Height.gif



Trajectory.gif
 説明:
飛行経路。右下から突入し、減速後偏西風で折れ曲がる。
 ファイルサイズ:  5.14 KB
 閲覧数:  5690 回

Trajectory.gif



.gif
 説明:
計算上の落下点分布。各種初期条件をを前後させて計算。
 ファイルサイズ:  5.2 KB
 閲覧数:  5690 回

.gif



.jpg
 説明:
落下域の地図
 ファイルサイズ:  154.44 KB
 閲覧数:  5690 回

.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.