SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2019年11月5/6 κおおぐま座流星群(KUM)の集中

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Wed Nov 06, 2019 10:00 am    記事の件名: 2019年11月5/6 κおおぐま座流星群(KUM)の集中 引用付きで返信

11月に入ってκおおぐま座流星群(KUM)と判定される流星が多いと思っていましたが、放射点にばらつきが大きくて、流星群としての活動には疑問がありました。
昨夜の結果では放射点が集中して、現時点で5個の同時観測が成立しています。
MDCによると太陽黄経225°とされていて、今年は11月8日に当たります。
SonotaCoネットではあまり注目されていなかったようで、記事は見当たりませんでした。

ついでに、おうし座南西端(52 +0) にも11月に入ってから活動が見られます。既知の流星群はないようです。注意が必要です。



M20191106_004637_NN4_w0P.jpg
 説明:
最も明るかった0時46分37秒の火球
Wat902+2.6mmF1.0
 ファイルサイズ:  12.71 KB
 閲覧数:  3103 回

M20191106_004637_NN4_w0P.jpg



B20191105_RMAP_Rgのコピー.jpg
 説明:
2019年11月5/6の放射点
赤矢印がKUM
 ファイルサイズ:  176.24 KB
 閲覧数:  3103 回

B20191105_RMAP_Rgのコピー.jpg



B20191105_GMAP.jpg
 説明:
2019年11月5/6のKUMに区分された流星の対地軌道
 ファイルサイズ:  115.78 KB
 閲覧数:  3103 回

B20191105_GMAP.jpg



B20191101_RMAP_Rgのコピー.jpg
 説明:
2019年11月1/2から5/6の放射点
赤矢印(?)はおうし座南西端の集中
 ファイルサイズ:  198.48 KB
 閲覧数:  3103 回

B20191101_RMAP_Rgのコピー.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Nov 06, 2019 7:10 pm    記事の件名: 下田さんの火球と同時です。スペクトルも撮影できました。 引用付きで返信

下田さんの火球と同時です。スペクトルも撮影できました。また、ロングエコーもhttps://hro-ogaki.org/hro/で公開されています。


M20191106_004636_Saitama1_W6P-22kum.jpg
 説明:
火球の本体とスペクトル。露でややピンボケです。
 ファイルサイズ:  34.21 KB
 閲覧数:  3039 回

M20191106_004636_Saitama1_W6P-22kum.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Nov 06, 2019 8:32 pm    記事の件名: 引用付きで返信

20191106_004636 は Tokyo8では G8:SD6mm500lpm, H7:GigE1280x720 120fps,U7:4K30pの3カメラでキャプチャされています。
以下U7の静止画動画です。痕が緑に光るのが印象的です

G8は視野端でスペクトルは撮れていません。
H7は全体が撮れていますが、動画を圧縮すると30fps程に間引かれてしまうので、省略します。



M20191106_004636_TK8_U7Ps.jpg
 説明:
1/4縮小の全体 と 流星部のピクセル等倍
 ファイルサイズ:  128.7 KB
 閲覧数:  3022 回

M20191106_004636_TK8_U7Ps.jpg



M20191106_004636_TK8_U7.mp4
 説明:
H264圧縮動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20191106_004636_TK8_U7.mp4
 ファイルサイズ:  20.53 MB
 ダウンロード回数:  152 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Nov 06, 2019 9:42 pm    記事の件名: スペクトルの解析結果です。 引用付きで返信

スペクトルの解析結果です。補正していません。


20191106_004636kuma-4.png
 説明:
解析結果
 ファイルサイズ:  35.45 KB
 閲覧数:  3011 回

20191106_004636kuma-4.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Thu Nov 07, 2019 2:03 pm    記事の件名: Osaka04の画像 引用付きで返信

大阪市(Osaka04)からの画像です。WAT-902H2Uに6mmF0.8北東低空カメラです。低空といっても仰角は30度ほどあります。
視界が悪い中でもまだ北東方向が一番ましです(2番はない?!)。このカメラが他の観測との同時率が圧倒的に高いです。当然と言えば当然なんですが。

UFOOrbitV2での軌道計算結果を見ていると組み合わせによって観測速度がかなり大きくばらついています。UNIFIEDから20km/sも違う組み合わせもあります。細かく調べてみたいところですが・・・。



M20191106_004636_Osaka04-6N_OS6P.jpg
 説明:
2019年11月6日00時46分36秒
ツチノコみたいな形状です。
 ファイルサイズ:  16.82 KB
 閲覧数:  2933 回

M20191106_004636_Osaka04-6N_OS6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
kaicho



登録日: 2006.12.22
記事: 70
所在地: 東京都府中市

記事日時: Thu Nov 07, 2019 2:23 pm    記事の件名: Re: 2019年11月5/6 κおおぐま座流星群(KUM)の集中 引用付きで返信

佐藤幹哉です。放射点分布をまとめていて、火球クラスも出ているんだと注目していました。
SonotaCoのフォーラムでは、2008年に「モラウ氏の流星群リストのS68」として
書き込みが上がっています。

http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1859

Shimoda wrote:
11月に入ってκおおぐま座流星群(KUM)と判定される流星が多いと思っていましたが、放射点にばらつきが大きくて、流星群としての活動には疑問がありました。
昨夜の結果では放射点が集中して、現時点で5個の同時観測が成立しています。
MDCによると太陽黄経225°とされていて、今年は11月8日に当たります。
SonotaCoネットではあまり注目されていなかったようで、記事は見当たりませんでした。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Nov 07, 2019 11:11 pm    記事の件名: 11月5日の3時34分26秒の火球もこの群でカラーのスペクトルが撮影できていました。 引用付きで返信

11月5日の3時34分26秒の火球もこの群でカラーのスペクトルが撮影できていました。


M20191105_033426_Saitama1_a7P-14kum.jpg
 説明:
11月5日の3時34分26秒の火球のカラーのスペクトル
 ファイルサイズ:  12.31 KB
 閲覧数:  2883 回

M20191105_033426_Saitama1_a7P-14kum.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Fri Nov 08, 2019 9:36 pm    記事の件名: Re: 2019年11月5/6 κおおぐま座流星群(KUM)の集中 引用付きで返信

Shimoda wrote:

ついでに、おうし座南西端(52 +0) にも11月に入ってから活動が見られます。既知の流星群はないようです。注意が必要です。


この群は、私もIAU MDCの#338OER群ではないかと思います。
過去の観測による輻射点分布を上げます。
やや拡散した活動で、やや活発だったと思われる年もありますが、
今年が一番顕著となるのかもしれません。



338OER.gif
 説明:
12年間のSonotaCo Netの観測結果。
 ファイルサイズ:  66.84 KB
 閲覧数:  2843 回

338OER.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.