SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

KN9の流星スペクトル撮影
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Fri May 10, 2019 5:56 am    記事の件名: γの逆補正ソフト 引用付きで返信

γの逆補正ソフトをブログで公開しました。

http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-a6d5a3.html

流星TV観測でスペクトルを撮影して輝線強度を測定する際には
(おそらく)必ず必要になる補正です。

どうぞ、ご利用ください。

本当は、流星の明るさ測定でも必要になりますが
TV観測の測光バンドがわかりませんので補正をしても等級は目安となります。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Mon May 13, 2019 7:38 pm    記事の件名: M20190504_020755でγ逆補正を試してみました 引用付きで返信

M20190504_020755でγ逆補正を試してみました
流星はspoです。

この流星では、この位の差しかありませんでした。
逆補正の影響を知るには、もっとサンプルを増やしたほうが良さそうです。

輝線強度は複数の輝線を合成してFitするスペクトラムを作ることによって基本波の強度を求めています。

これらの解析手順については7月7日の流星物理セミナーでお話致します。



gamma_20190513.jpg
 説明:
M20190504_020755でγ逆補正を試してみました
 ファイルサイズ:  47.2 KB
 閲覧数:  2748 回

gamma_20190513.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun May 19, 2019 11:48 am    記事の件名: ガンマ補正 引用付きで返信

永井様
前田です。

ガンマ補正補正のソフトいいですね。
私も使えるかと思ったのですが、SONYαシリーズのガンマ補正は
研究会で知ったように、はじめ原点を通る直線であるところ(約20ビット)から
対数関数に移るので、少し違いました。この差がどのくらいの影響が
あるかまだ、チェックしていません。

このように、対数関数だけだと、原点(0,0)を通らないグラフ
になると思いますが、永井さんの方法では、そこはどのようにクリア
されたのですか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Fri May 24, 2019 7:13 pm    記事の件名: γ補正、対数の件 引用付きで返信

前田先生
お世話になっています。
永井です。

掲示板を見るのが遅くなり申し訳御座いません。

こちらではγ=2.2の光源を録画してリニアリティを確認しましたら
直線になっていましたので、自身のカメラが-2.2と判断して
Wikipediaなどにある通りに逆補正しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9E%E5%80%A4
「あれ?0だとどーなるの?」とは感じましたが、そのまま計算しています。

20bitって大きいですね!
6/1の阿部先生のサイエンスカフェに行ってきます。ので、聞いてみます。
でも、お題が「人口流星」なので聞けないかも知れません。。。

私も一般対象で「連星」とか講演し「ブラックホール」「宇宙の果て」とか関係ない質問が出ます。これに近いかもです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Tue May 28, 2019 1:21 am    記事の件名: 引用付きで返信

永井さんへ
前田です。

20ビットというのは、良い表現ではありませんでした。
α7sの場合、1に規格化した値で、0.018までは直線で、それより明るい時にガンマがかかる仕様のようです。
この、0.018が、8ビットのデジタルの場合、20となります。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Thu May 30, 2019 4:43 am    記事の件名: α7sの動画時のγ 引用付きで返信

前田先生
永井です。

ありがとございます。
8bitでdecimalの20との事で
0.078まで原点を通るリニアな補正で
以降は何らかのγ値を持った関数と言う事で。
この内容で先生に(聞けたら)聞いてみます。
値が小さいので通常のγ補正と比べても大きな差は出ない気がします。
これは「0」を避けているようでもありますが、なかなか信号レベルが「0」は無さそうでもあります。
そのあたりも会話できると良いのですが。。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Tue Jun 11, 2019 5:23 am    記事の件名: α7s等のγ 引用付きで返信

永井です。

自然科学カフェでお話できました。
そこでは、ソニーのα7sなどはγが公開されているとのことでした。
URLがわかりません。みんなで探しましょうか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Tue Jun 11, 2019 10:52 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田です。
永井さんもα7sもっておられるんですか。
モノクロのカメラなら、普通のガンマ補正でよいと思います。(想像ですが)

α7sのことは、3月の研究会で阿部研の学生さんが発表されていました。
色空間とガンマの関係がよく分からないのですが、
ITU-R BT.709 という規格と思います
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 941
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Tue Jun 18, 2019 6:09 pm    記事の件名: ソニー α7sシリーズのガンマ特性 引用付きで返信

永井です。
ガンマ特性はWebで公開されていると聞きましたので、
探してみますと、https://helpguide.sony.net/di/pp/v1/ja/contents/TP0000847999.html
このページで公開されていました。
ソニーのカメラにはたくさんのガンマ特性のモードがありました。
(Movie, Still, Cine1-4, ITU709, ITU709 [800%], S-Log2)
撮影の際に設定したモードによってガンマが変わってしまいます。
スペクトル研究集会で学生さんが言っていた通りでした。
輝線強度測定の前にこの特性で逆補正する必要があると思います。
Movieが2.2の様に思えますが明記されていません。
※あと、私はα7sは持っていないです。欲しいですが。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4
Page 4 of 4

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.