SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

早期しぶんぎ?aDr?

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Wed Dec 05, 2007 1:26 am    記事の件名: 早期しぶんぎ?aDr? 引用付きで返信

この3日間ほどの間に、α180°δ+70°付近で10個の同時流星が求まっており、速度もVg=43km/s程度でよくそろっています。
aDrとはかなり離れています。仮称kDrとよぶことにします。

     a   q   e   ω    Ω   i
S73  2.7 0.981 0.631 189.4 246.5 73.6 (Nov23-29)
aDr  2.3 0.980 0.572 190.4 252.4 71.6 (Dec1-5,2006)
S78  2.9 0.983 0.656 184.7 258.7 68.6 (Dec6-23)
Qua 2.7 0.970 0.640 171.0 283.0 72.0 (Jan1-6)
kDr  7.7 0.923 0.880 210.2 249.6 73.0 (Dec1-3,2007)

昨年比較に挙げたものと比べ、明らかに軌道長半径が大きなことから別群の可能性が高いように思えます。



B20071202_RMAP.PNG
 説明:
輻射点図
 ファイルサイズ:  11.83 KB
 閲覧数:  5138 回

B20071202_RMAP.PNG



UR20071202OM.PNG
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  19.99 KB
 閲覧数:  5138 回

UR20071202OM.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sun Dec 09, 2007 9:17 pm    記事の件名: こぐま群の可能性もあり? 引用付きで返信

ts007さんが立てられたスレッドを見て、気づきましたが、こぐま群の輻射点移動を延長すればこのあたりにきますね。
Orbitのddaysを小さめにしてあったので、判定にかからなかったようです。
念のため比較しておきます。
ただ、軌道傾斜角がずいぶん違うようです。Vgも極大の頃と比べるとかなり早いようです。
また、一つ悩みの種ができました。
こぐま群、しぶんぎ群同一起源説なんてないですかね Cool
     a   q   e   ω    Ω   i
Urs  4.6 0.944 0.892 204.9 270.7 51.5
kDr  7.7 0.923 0.880 210.2 249.6 73.0 (Dec1-3,2007)
8P  5.1 1.027 0.820 207.5 270.3 55.0 (2008)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Dec 09, 2007 9:46 pm    記事の件名: あれ。同じものでしたね。 引用付きで返信

今気づきました。私は、単純に小ぐま群で検出していたので、この群と同じとは思いませんでした。αDraと思っていたので気づかなかったようです。でも、不思議ですね。輻射点の移動は、しぶんぎ群と小ぐま群と確かに似ていますね。どちらが正解かは今後の同時軌道で調べたいですね。でも、しぶんぎ群の母天体は、タットル彗星とは違ったように記憶していますが。大塚さんが詳しかったですよね。今までにも似た軌道はたくさんあるので何かあるのだと思いますが。大きな母天体が分裂したのでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sun Dec 09, 2007 10:12 pm    記事の件名: Re: あれ。同じものでしたね。 引用付きで返信

ts007 wrote:
今気づきました。私は、単純に小ぐま群で検出していたので、この群と同じとは思いませんでした。αDraと思っていたので気づかなかったようです。でも、不思議ですね。輻射点の移動は、しぶんぎ群と小ぐま群と確かに似ていますね。どちらが正解かは今後の同時軌道で調べたいですね。でも、しぶんぎ群の母天体は、タットル彗星とは違ったように記憶していますが。大塚さんが詳しかったですよね。今までにも似た軌道はたくさんあるので何かあるのだと思いますが。大きな母天体が分裂したのでしょうか。


しぶんぎ群の母天体は、枯渇彗星と思われる小惑星2003EH1でほぼ異論はないと思います。現時点では、タットル彗星と2003EH1が同一起源というのは、かなり飛躍的な議論ですが、もっと大量に同時流星軌道を得て、検討してみたいものです。

        a   q   e   ω    Ω   i
Qua     2.7 0.970 0.640 171.0 283.0 72.0 (Jan1-6)
2003EH1  3.1 1.192 0.619 171.4 283.0 70.8
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.