SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

これは何でしょう

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2773
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Wed Sep 27, 2006 12:48 am    記事の件名: これは何でしょう 引用付きで返信

宮崎の前田です。
検出クリップを整理していると初めてみる発光体を捕らえました。
心当たりのある方はおられませすか。

午前6時の日の出頃の時刻です。雲の向こうで花火が上がったようなかんじです。
光った後に雲のようなものが残るので、飛行機ではないようです。
下から上へ飛んだ火球と痕の可能性もありますがちょっと経路が短すぎます。



ムービー.wmv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  ムービー.wmv
 ファイルサイズ:  161.69 KB
 ダウンロード回数:  481 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12711
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Sep 27, 2006 10:08 am    記事の件名: ふむむ 引用付きで返信

なんでしょうねぇ......
6mmレンズのようなので、人工衛星にしては速度が速すぎる感じですね。
火球の爆発部分のみが雲を通して見えた感じですが、下から上への移動なので、火球だとすると近づいてきたことになりますね。静止流星に近い火球の可能性もありそうですが......
火球以外の可能性を考えると...... えーと.....照明弾とか Question ....
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2773
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Sep 30, 2006 7:25 am    記事の件名: わかりました 引用付きで返信

前田です。
写っていたものは、やはり花火でした。
近くの小学校で運動会の開催を知らせるためにあげた、音だけの花火です。
それで、時刻もほぼ6時となっています。
私も子供とこの運動会には行ったのですが、気が付きませんでした。

田舎では今でも、こうやって花火で運動会を知らせています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.