SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

流星の最低速度

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
しゃあ



登録日: 2004.08.09
記事: 547
所在地: 山口県宇部市

記事日時: Thu May 10, 2007 11:08 pm    記事の件名: 流星の最低速度 引用付きで返信

UFOOrbit2で流星の分析をして楽しんでいますが分析される項目に地心速度Vg(km/s)があります。
信頼性をあげても7000個を超えるデータになり、最低速度は5.1km/s、最高速度は71.9km/sです。
地球の公転軌道から接線方向への第2宇宙速度は42kmで地球の公転速度は30km/sなので流星の最大速度は72km/sで観測結果と一致します。
ところが最低速度は第3宇宙速度=11.2km/sのはずが第1宇宙速度7.9km/sよりも低くなっています。
全数の1%を超える100個以上が11.2km/sを下回っているのですが理由が分かりません。
どなたか解説いただけるとうれしいのですが。



UO2Vg.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  9.73 KB
 閲覧数:  5229 回

UO2Vg.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri May 11, 2007 12:08 am    記事の件名: Re:流星の最低速度 引用付きで返信

分析結果の統計を取られているといろんなことがでてきますね、
その結果を発表していただくことも大切なことだと思います。

速度は、何を基準にするのかで違ってきますので、機会があり
ましたら、その道の大先生にたづねてみたいと思います。

流星の地心速度Vgは、その流星体軌道の大きさと地球にぶつかる地点
で速度が決まります。
例としまして、小惑星イトカワ起源の流星が観測されますとその
対地速度は6km/sとなります。小惑星イトカワの軌道はa=1.32
周期1.5年(地球はa=1.0、 周期1年)という小さいものです。

地心速度が11.2km/sより遅いものは、過去に発表された論文の
中にもあります。

速度につきましては、観測につきものの観測誤差を常に念頭に
入れておくことも必要です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat May 12, 2007 6:36 pm    記事の件名: Re: 流星の最低速度 引用付きで返信

しゃあ wrote:
UFOOrbit2で流星の分析をして楽しんでいますが分析される項目に地心速度Vg(km/s)があります。
信頼性をあげても7000個を超えるデータになり、最低速度は5.1km/s、最高速度は71.9km/sです。
地球の公転軌道から接線方向への第2宇宙速度は42kmで地球の公転速度は30km/sなので流星の最大速度は72km/sで観測結果と一致します。
ところが最低速度は第3宇宙速度=11.2km/sのはずが第1宇宙速度7.9km/sよりも低くなっています。
全数の1%を超える100個以上が11.2km/sを下回っているのですが理由が分かりません。
どなたか解説いただけるとうれしいのですが。

えーと、上田さんの説明の通り、Vg には下限はありません。Vgは地球の引力の影響を受ける前の地球との相対速度なので、0近くまであって不思議ではありません。
11.2km以下が存在しない筈といわれているのは 観測速度 Vo または 大気減速前速度 Vi です。私も時々混乱してます Embarassed
Vg は Vo から地球の重力による加速分を差し引いて逆算して推定しているものです。
この推定方法は、月起源の流星など、対応できないものがある筈で、それらは個別に計算しないといけないと思っています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
しゃあ



登録日: 2004.08.09
記事: 547
所在地: 山口県宇部市

記事日時: Tue May 15, 2007 12:38 pm    記事の件名: シャトルの速度 引用付きで返信

確かに速度は基準座標で違いますね。
スペースシャトルの突入速度が8km/sだそうです。
それより低い速度の流星があるということは事故リスクの低下もできないかと夢想しています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Wed May 16, 2007 12:30 am    記事の件名: 話はずれてきますが、、、 引用付きで返信

前田です。
SonotaCoさんが書かれていて疑問に思ったのですが、
月からの流星はどこかに輻射点を形成するのでしょうか??
月の軌跡が線状なので、輻射線のようになるのでしょうか。速度が遅そうなので、
集中はよくないでしょうが、天球に一様に分布するとも思えません。
どなたか、情報をお持ちでしたら教えてください。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.